【事例研究】
学生面談のいろはを学び合う
学生面談のいろは
個人面談やES添削などをしていて、ふと、こんなことを思ったことはありませんか?
「このやり方でいいのだろうか」
「クライアントは満足してくれただろうか」
「他の人だったらどう対応するのだろうか」
これは私が常に感じていることです。
面談しているときは自信を持ってやっていても、終わったときから反省が頭を埋め尽くします。
反省が出てきても、その反省内容自体が合っているか確かめようもない…。
面談業務の多くは目の前の相手と一対一です。営業や企画、事務などとは違い、先輩などがその場で何かあったときにすぐにフォローはできない、そんな環境でのお仕事は難しいですよね。
また、他の方がどんなアプローチをしているのかわたしはとても気になります。
自分の面談スキルを高めたいと思った時に、他にどんなアプローチがあるのかなかなか知る機会がありません。
あなたが気になっていることは、同じ支援をしている方も同様だと思っています。
一緒によりよいキャリア支援が出来るよう、お互いのやり方をシェアして自分流のキャリア支援を見つけていきませんか。
プログラムの概要(学生面談いろはについて)
高校生や大学生向けのキャリア支援を行うキャリアラボの自由参加 スタイルの実践型の勉強会です。 主に高校や大学での面談の中でよくある相談ごとを中心に共有しながら、具合的なアプローチ方法を考えます。
※ 就職活動の流れについては動画を公開していますので下記をご確認 ください。
事例だけでなく、スキルを上げて仕事に臨みたい方はスキルアップ勉強会にお申し込みください。 第0回は採用説明会を兼ねて随時開催しています。
-
日程:
2023年4月26日(水)19:00~21:30 2023年5月31日(水)19:00~21:30
-
費用:
1,000円(税込) ※勉強会メンバーと2回目からは参加無料です。必ずクーポンコードをいれてくださいね
-
テーマ:
4月「学生の良さ(らしさ)を見つけよう」 5月「ES添削(自己PR)をしてみよう」
-
参加方法:
オンライン(全国から参加可能!)
-
参加条件:
・キャリアコンサルタント取得者(見込み者)
・若者のキャリア支援に携わってる人
・これから携わりたいと考えている人 -
今後の予定:
2023年6月28日(水)19:00-21:30
2023年7月26日(水)19:00-21:30
プログラムの詳細
◆テーマの確認
◆実際の例をシェア、意見交換
◆みんなでロープレ
◆感想をシェアしよう!
※面談未経験の方で、「ロープレ参加ではなく、見学をしたい」 という方は当日運営までご相談ください。
※参加人数など、状況により内容を変更することがございます。予めご了承ください。
キャリアラボではYouTubeチャンネルも始めました。大学での就職ガイダンスを1回10分全20回のシリーズでお届けするものです。テクニックではなく「就活の基礎」を学べるシリーズです。よろしければ登録をお願いいたします。