社員募集

将来的に事業の企画運営やプロジェクトに関わることを希望する場合は社員がお勧めです。キャリア支援プログラムの立ち上げから、企画・調整・運営と幅広く関わることができるのが特徴です。入社後は先輩キャリアコンサルタントの仕事を通して実務を学びながら、少しずつ実務経験を積んでいただきます。それまでのキャリアによりますが入社2年目ぐらいまでは、キャリア面談や講師の仕事が中心になります。その後、本人の希望に応じて、高校や大学、保護者向けの企画運営の仕事も増えていきます。
仕事内容について
自分のスキルに合わせて仕事を選択
高校生・大学生向けの講座やキャリア面談をご担当いただきます。最初の2年間はキャリア支援の基礎を覚える段階です。3年目以降は少しずつプロジェクトを受け持ちます。
仕事のイメージ
〈入社時〉
入社後に覚えていただくことは、月2回の研修プログラムに参加していただきながら、面談や講義の流れを理解するところからスタートします。業務内容はさまざまですが、半年もすると業務のイメージが具体的になり一人でも自立した支援が行えるようになります。パートナー契約では、ご自身の強みを生かした業務を中心に稼働いただきますが、社員の場合、幅広くさまざまな業務に携わっていただくのが特徴です。
〈半年後〉
半年後に面談を行い、専門的なキャリアコンサルタントとして活躍を希望するか、企画運営に携わりたいか確認させていただきます。大きく「キャリア支援のプロジェクト運営・企画に携わるコーディネーター」と「プロのキャリア支援家として活躍するキャリアコンサルタント」の2つの道があります。それぞれによって勤務時間や仕事内容が大きく異なってくるため面談時に説明をします。
キャリア支援プログラムの企画運営やサポートを中心にキャリアアップをしたい場合は、「コーディネーター」になります。1~2年ほど現場の運営を担当しながら、少しずつプロジェクトを担当し、最終的にはプロジェクト全体の運営をお任せします。現場で稼働するのが1~2日、3~4日はプロジェクト運営に携わるイメージです。
キャリアコンサルタントとして高校や大学でキャリア支援の実務をしていただく場合には、パートナー契約の仕事に近くなります。基本的には直行直帰を原則とし、キャリア支援のプロとしてご活動いただきます。パートナー契約との大きな違いは、月給ベースで仕事をしていただくことです。
成長をテーマに可能性を広げる
最終的に私たちが取り組むのは成長をテーマにひとりひとりの可能性を広げていくことです。これまで小学校から高校、大学まで幅広くさまざまなキャリア支援の形に関わってきました。今後はますますキャリア支援の可能性が広がり、キャリア支援の領域は広がっていくでしょう。時には、ひとりのキャリアコンサルタントとして、時にはキャリア支援全体を企画するコーディネーターとして一緒に働いていただける方からの応募をお待ちしています。
求人内容
-
募集職種:コーディネーター/キャリアコンサルタント
将来的にキャリア支援の企画運営やプロジェクトに関わります。
入社2年目ぐらいまでは、キャリア面談や講師の仕事が中心です。
高校や大学などのキャリア支援を行いながら、少しずつ企画運営の仕事が増えていきます。 -
募集エリア:
〈大阪〉
大阪オフィス(地下鉄谷町線 南森町駅/JR東西線 大阪天満宮駅)に勤務可能な方
住所:〒530-0047大阪府大阪市北区西天満3-5-18第三新興ビル705
※入社後半年間は業務を覚えていただくため、在宅勤務は原則行いません。 -
勤務時間:
・フレックス:およそ9:00〜19:00のうち8時間 休憩1時間(月~金)
・コアタイムなし
※担当講座によりますが、およそ9時から19時の間に授業を行います。
※大学の授業をご担当される場合のみ、授業が学校都合で祝日に実施される場合があります。
残業:無 -
給与:
契約社員時:月額20万〜25万
社員登用時:月額25万〜30万 ※各種社会保険完備。
賞与:年1回 -
休日:
土日祝日、夏季休暇、冬季休暇
※大学カレンダーにより、祝日に授業がある場合があります。(同月内に振替休日取得) -
契約期間:
雇用形態:契約社員(正社員登用制度あり)
期間は入社日から6ヶ月間です。契約更新時に、継続を希望した場合、正社員として雇用させていただく場合があります。
契約社員から正社員へ登用実績(過去3年:3名/3名)
求める人物像
キャリアラボの想いに共感し、高校生や大学生などの若者支援に取り組んでいただける方です。これから一緒に団体を成長させていただける方を募集していますので、将来的にはご自身のこれまでの経験をいかして団体の活動領域を広げていっていただけることを期待します。そのため、スキルや経験よりも、団体との相性を重視します。
業務で使用するスキル:ワード・エクセル・パワーポイントの基本操作
資格:不問
※キャリアコンサルタント希望者:国家資格キャリアコンサルタント資格(取得予定でも可)
※社会人経験5年以上の方が望ましい
こんな人をお待ちしています。
- 若者のキャリア支援に興味がある方
- ひとりひとりに愛情をもって接していただける方
- 学び続けることに対して前向きである方
- お客様、学生、チームメンバーなど関係者全員の満足を考えていただける方
選考の流れ
-
STEP 01 書類選考
応募書類を元に書類選考をさせていただきます。
-
STEP 02 一次面接
一次面接です。私たちの紹介も兼ねて行っています。
-
STEP 03 模擬講義
未経験の方は5分ほどの簡単な自己紹介です。キャリアコンサルティングの場合はロールプレイです。
-
STEP 04 最終面接
合格の場合は今後についてのご説明をさせていただきます。
応募方法
現在今期募集は終了しました。次の募集は来年の8月以降です。 次の募集を再開する場合はメルマガで告知をさせて頂きますので このページ一番下のフォームよりメルマガをご登録ください。
